TENORS IN CHAOS
テナーズ・イン・カオス
2025 8.1 fri.
昨年のブルーノート東京デビュー公演はソールドアウト!ジャズ・シーンの“今”をリードするスーパーグループ"Tenors in Chaos"が待望の再登場。ジャズ・シーンで絶大な信頼を得ている西口明宏、MISIAや大西順子との共演から自身が作編曲するアンサンブルまで多岐にわたる活躍を見せる陸悠、アニメーション映画『BLUE GIANT』で主人公"宮本大"の演奏を担当し、その名を轟かせた馬場智章。黒田卓也主催のイベント『BUNDLE』で結成され、2023年には黒田が立ちあげたレーベル“aTak Record”から1stアルバムを発表。“KNOWER JAPAN TOUR 2024”のサポートアクトに抜擢されるなど快進撃を続けている。リズム・セクションにはデヴィッド・ブライアント、マーティ・ホロベック、小田桐和寛という俊英たちが参加。次なるステップが気になる彼らの凱旋ライヴ、サプライズがあるかも?
★プロフィール:
陸悠
2018年にバークリー音楽院を首席卒業し、日本を拠点に活動を開始。黒田卓也、大林武司、Yuki Monolog Kanesaka、MISIAらと共演する他、“aTak”、“大西順子 presents THE ORCHESTRA”への参加など、多方面で活躍。自身が作編曲する12人編成のアンサンブル“Yu Kuga Jazz Orchestra”や、窪田想士氏とともに“The Scottfields”を結成するなど、活動の分野は多岐にわたる。
西口明宏
2006年にバークリー音楽院を卒業し、その後ニューヨークでの活動をスタート。多数のミュージシャンとの共演を経験し、2010年に帰国。現在は、自らのグループ“FOTOS”を中心に活動しながら、黒田卓也、加藤真亜沙、中林薫平、馬場智章、秩父英里などのグループでも活動。これまでに『FOTOS』(2020)、『Something in Red』(2023)、『PALINDROME』(2024)を含む計5枚のアルバムをリリースしている。
馬場智章
バークリー音楽院に全額奨学生として入学。 所属するバンド "J-Squad"では、2016年から4年間『報道ステーション』のテーマ曲を手掛けた。「TAKEO KIKUCHI」とのコラボレーションや、2023年2月公開の映画『BLUE GIANT』では主人公“宮本大”の演奏を担当するなど多方面で活躍。自身の作品としては『STORYTELLER』(2020)、『Gathering』(2022)のリリースを経て、2024年にメジャーデビューアルバムとなる『ELECTRIC RIDER』を発表。
テナーズ・イン・カオス
2025 8.1 fri.
[1st]Open5:00pm Start6:00pm [2nd]Open7:45pm Start8:30pm
Yu Kuga(ts) |
陸悠(テナーサックス) |
Akihiro Nishiguchi(ts) |
西口明宏(テナーサックス) |
Tomoaki Baba(ts) |
馬場智章(テナーサックス) |
David Bryant(p) |
デヴィッド・ブライアント(ピアノ) |
Marty Holoubek(b) |
マーティ・ホロベック(ベース) |
Kazuhiro Odagiri(ds) |
小田桐和寛(ドラムス) |
¥7,000(税込)
※ご予約はウェブサイトからのみ承ります。 (お電話による予約受付は実施いたしません)
※ギフトカード/招待状/各種チケットをお持ちの方、学生割引 『スチューデント・プラン』をご利用の方はお電話にてご相談ください。
※サイドエリアL/R、カウンター以外のお席は、別途シートチャージがかかります。
※下記の金額は、ミュージックチャージとシートチャージの合計金額です。
■ ボックスシート センター [6名様] 1名様 ¥10,300(税込)
■ ボックスシート センター [4名様] 1名様 ¥10,300(税込)
■ ボックスシート ペア [2名様] 1名様 ¥10,300(税込)
■ ペアシート センター [2名様] 1名様 ¥9,750(税込)
■ ペアシート L/R [2名様] 1名様 ¥9,750(税込)
■ サイドボックス [2名様] 1名様 ¥8,100(税込)
■ サイドソファー [2名様] 1名様 ¥8,100(税込)
■ アリーナシート [1~8名様] 1名様 ¥8,100(税込)
■ サイドエリア L [1~8名様] 1名様 ¥7,000(税込)
■ サイドエリア R [1~6名様] 1名様 ¥7,000(税込)
■ カウンター[2名様 or 1名様] 1名様 ¥7,000(税込)
※座席のレイアウトは変更になる場合がございます。